トレード反省会: 2021/01/27 -400円

本日の損益は-400円です!

マイナスだね!

でも学ぶことは多かったです。

本日の銘柄とトレード内容

前日の繰越

本日の取引

  • (5071)富士石油 売 216円/株 100株
  • (9501)東電力HD 買 433円/株 100株
  • (9501)東電力HD 売 433円/株 100株
  • (4596)窪田製薬HD 買 288円/株 100株
  • (4596)窪田製薬HD 売 283円/株 100株
  • (6440)JUKI 買 618円/株 100株
  • (6440)JUKI 売 624.2円/株 100株

取引反省会

富士石油 −500円

原因

  • 前日の市場で売り損ねた
    • 利益が出ず粘ってしまい売り切れなかった
  • 寄付前の気配板を見たら大きく下落する予想だったため、成行で売ってしまった
    • 無計画で売買してしまった

売買のその後とコメント

成行で打った時が最安値で、その後5分足らずで226円まで上がりました。

つまり、様子見をしていればマイナスではなくプラスになっていたということだね!

ガンガンと値上がりをしている銘柄であったため、いつ急落するかとドキドキしていたんですよね。 それが、成行でもさっさと売ってしまいたいという恐怖心へと変わってしまいました。

後述しますが、私は怖がりすぎて損切りラインがかなりきついです。 この銘柄購入時の損切りラインは218円だったので、損切りラインは圧倒的に通り過ぎていたわけです。

損切りラインが厳しすぎるが故に損失を被った、ということですね……

東電力HD 0円

原因

  • 損切りラインが厳しすぎるが故に、株価のちょっとした揺れで損切りで設定していた逆指値が執行されてしまった

売買のその後とコメント

437円まで上がった物のすぐに値下がりし損切りが行われました。 その後は414円まで下落して432円で終了しました。

そういう意味では「失敗」ではないのかもしれないですね。

この銘柄は月足・週足・日足を見てもらうと分かる通り、思いっきり右肩上がりで急騰している銘柄です。 デイトレード向きの銘柄というより、スイングトレード向きの銘柄なのでしょうね。

窪田製薬HD -500円

原因

  • テクニカル分析の指標の合図を見誤った
    • MACDがマイナスから0ラインに近づいていたため購入したが、再びマイナスが深まった
    • 5分足で移動平均が短期線が中期線を上へ突き抜けて、すぐに下へ突き抜けた

売買のその後とコメント

損切りラインに達したため逆指値が執行されて売られたが…… これは正解だったパターン。

その後、276円まで下がり281円までしか戻ってこなかったので、むしろ損失を抑えた結果になりました。

そもそも買うべきでない銘柄だったとも言えますね。

今日の取引を受けて、ストキャスティクスという分析手法で改めてこの株価の動きを見てみましたが、買いサインは出ていませんでした。

とはいえ、ある分析手法にはサインがあって、他の分析手法にはサインがないことなんてザラにあるので……

この売買はある意味、あって当然の損失だったのかもしれません。

JUKU +600円

要因

  • 値段の上がり始めを購入したため、買うタイミングが良かった
  • どんどん上がる株価を見て暴落することが怖くなり、予定よりも利確ラインを下げて利益を確定させた

売買のその後とコメント

下がっても怖がり、上がっても怖がるチキンハートが確定した取引ですw

624円で売却しましたが、今日の終値は643円です。

つまり、そこまで待っていれば、利益は2500円になっていた……!

悔しい気持ちは正直ありますが、損失続きだったのでこの取引でマイナスを減らせてよかったです。

明日の作戦

分析手法

分析手法は、「移動平均」「MACD」「ストキャスティクス」で行きます。

実は本日まで「移動平均」の代わりに「ボリンジャーバンド」を利用していたんですが、いまいち使い方が分からず……

初心に帰って「移動平均」に戻そうと思います。

また「ストキャスティクス」の代わりに「移動平均乖離率」「RSI」を使用していましたが、これらもやっぱりなんともピンとこなかったので、「ストキャスティクス」に変えてみようと思います。

MACD」は肌に合っているように感じているのでこのままです。

損切りライン

損切りラインはもうちょっと下げようかと思いましたが、こうやって一つ一つ反省してみると、損切りラインがきついことによって避けられた損失もあった事に気づいたのでちょっと悩み中です。

「一つの取引に全資産の2%以上のリスクにはならないように設定する」とは良く言われています。 つまり、私の全資産は10万円なので、リスクは2000円までですね。

そう見ると、私の許容リスクは大体300円から500円なので、もうちょっと下げてもいいような気はしました。

利確ライン

「取引前に損切りラインと一緒に利確ラインを決めるべき」という話が定説なのですが、どうやら私は怖がりすぎる傾向があるようで……

損切りラインは死守する前提で、いっそのこと利確ラインを取っ払ってしまおうと思います。

利確ラインを取っ払う代わりに、利益が出ることが分かった場合は損切りラインを引き上げて行く作戦にしようと思います。