自分の価値観を見直したら少しスッキリしたよというお話

自分の強みを活かすと自信がつき、ポジティブになれる。

と言われています。 まぁ、なんとなくそれはそうだろうなと思う。

もう一つ。

自分の価値観に則って行動をすることで、無駄なストレスが減る。

とも言われています。 それもそうだろうな。

メンタリストDaiGoさんとパレオな男の鈴木祐さんの影響を受けて、「VIA-IS診断」を受け、「72の価値観から自分の価値観を定める」というワークを行っているリラ猫です。

とはいえ、この一週間、やたらと無気力&仕事に対する謎のイライラがあるので、もしかしたらここらへんに不具合が生じているんじゃないかと思い、整理をしてみようと思った所存です。

VIA-ISの結果 - 1位「創造性」

「VIA-IS診断」というのは、自分の強みを見つけてくれる診断です。

VIA-IS診断

アイディアを出すのが得意、とか、誠実性が高い、とか、積極的に行動する、とか。

そういった強みを上手に日常や仕事に活かしていくことで、パフォーマンスを発揮できます。 当然、自分自身の自信にも繋がりますね。

そのため、知っておいて損のない診断結果です。

私の強みトップ5は以下の通り。

  • 1位:創造性
  • 2位:知的柔軟性(多角的に物事を見て判断)
  • 3位:好奇心
  • 4位:大局観(自分も他者も納得できる物事の見方)
  • 5位:愛情

逆にワースト5は以下の通り

  • 1位:慎み深さ
  • 2位:勇敢さ
  • 3位:チームワーク
  • 4位:寛容さ
  • 5位:忍耐力

いやぁ、思いあたるところがめちゃくちゃある……

ないなら作ればいいじゃない精神(創造性)で、かつ興味をもったら突き進んじゃう(好奇心)から、「やる」と行った次の日には何かしら行動を起こしてる。

仕事でもプライベートでも信頼関係は大切だと思ってるし(愛情)、その人達を動かしたいと本気で思ったら納得できるだけの情報を集めて(知的柔軟性)、相手からYESといってもらえるように誘導する(大局観)ね。

逆に、簡単に相手を信用することは身を滅ぼすと思ってるし(チームワークの欠如)、基本的に疑いの目で見ると相手を許すことは難しい(寛容さの欠如)ね。

それ故、相手に対する期待をやめることもめちゃくちゃ早いし(忍耐力の欠如)、諦めるからこそわざわざ自分が悪者になるのを避けて叱咤激励などもしない(勇敢さの欠如)。

私は基本的に評価されるべき行動をしていると常に思ってるが、相手によってはそれを認めないこともあるので、「評価」をくだされない立ち位置にいたいとしてチームリーダーをやってる(慎み深さの欠如)。

思い当たるところしかないw

ただこれを見て感じたことは、特にワースト5は後天的な影響が大きいなと感じた。慎み深さの欠如は先天的だと思うけどw

経験によって考え方も変わるものだし、人生の節目節目でこの診断を再度行うことは必要だと思ったし、定期的に目標を見直すことは必要なのだと改めて思った。

72の価値観の結果 1位「精神的に成長し成熟する」

どの本に書かれていた診断なのかは忘れてしまいましたが…… とりあえず私は72個の価値観の中から選びぬきました。

別にこれは54個でも32個でも、あくまでも「自分の価値観はこれが強いんだな」というものを知るためのツールなので、お好きなのをお試しください。

私の価値観トップ5は以下の通り。

  • 1位 精神:精神的に成長し成熟する
  • 2位 受諾:ありのままの自分を受け入れる
  • 3位 合理:理性と論理に従う
  • 4位 自治:人任せにしないで自分で決める
  • 5位 信頼:信用があって頼れる人間になる

正直この結果になった時、1位が一番しっくりこなかったんだよね。 精神的な安定はほしいけど、それは「渇望」であって「価値観」とは違うんじゃないかなぁ、と。

それ以下はなんとなく察していたものが上がりました。

現在の価値観を見直してみよう

現在、なんとなく精神的な不調が起きている&解決策がいまいちわかないため、価値観の再確認を行ってみようかと思います。

今の不調のきっかけは、会社が私に求めていることと、私がやりたい・達成したいと思っていることのズレが原因ですね。

「私は私のやりたいように仕事するんだ! どうせ着地点は同じなんだから、過程ぐらいは好きにやらせて!」という反発する気持ちと、 「雇われの身なわけだから、仕事の優先順位の変更ぐらい行ってもいいのではないだろうか」と従おうとする気持ちの2つがあります。

普通だったら後者のように従うべきなんだと思いますが、そうやって従った結果、良いように使われてしまうことが学生時代から何度も何度もあったんですよねぇ。 多分私の「愛情」が強すぎるが故に、相手へ尽くしすぎてしまった&相手に利用されてしまったんだとは思っていますが……繰り返したくないんですよねぇ。

私の信念を曲げることは簡単。過去もやってきたことだから。 でも私は今の私を貫きたいと強く思ってる。 とはいえ…… 迷っているのも事実なんですよね。

前フリが長くなりましたが、価値観を見直してみましょー

手順1 各価値観に「○」「△」「☓」をつける

各価値観に「○」「△」「☓」をつけていきます。

よく当てはまる「○」をつけた項目だけ、抜き出して次のステップへ進みます。

手順2 同じ意味の価値観を統合する

よく当てはまる「○」をつけた項目内で「これって同じ意味だよなぁ」と思うものを統合していきます。

もちろん「似てるけど違う意味だな」と思ったら、それは別々に残しておいてOK。

このフェーズではとにかく「同じだな」と思ったもののみを統合します。

手順3 トップ10を選ぶ

残った価値観から10個だけ、よく当てはまると思う価値観をピックアップします。

手順4 トップ10を並べる

選びだした10個の価値観に順位をつけます。

再度選び直した価値観

再度価値観を選び直すと……

  • 1位 受諾:ありのままの自分を受け入れる
  • 2位 合理:理性と論理に従う
  • 3位 創造:新しくて斬新なアイデアを生む
  • 4位 自治:人まかせにしないで自分で決める
  • 5位 信頼:信用があって頼れる人間になる

前1位だった「精神」が消えて、3位に「創造」が加わった形になりました。

上記の変更以外は概ね前回の結果とほとんど変わらないのが、価値観の面白いところですね。

とはいえ、1位と3位が変わったわけですから、前回実施した時に比べて私の中で大きな変化があったのでしょう。

ありのままの自分を受け入れるということは……

ありのままの自分を受け入れることをに重きを置くからこそ、私の中に葛藤が生まれてしまっているんだろうなぁ。察してはいた。

現場にいる私。メールなどが飛び交う様だけを眺めている管理者では、見えている世界も異なるはず。

そういえば、私が「こういう方針で動かさせていただきます」と宣言した時も、「え、こういう実情を知らなかったの?」って思うことがあったな……

私が動きたいと思っている理由は、自分のためだけではなく皆にとってもためになるから。 もちろんすぐには改善しないが、同じ時点の未来を考えた時、どう考えても要求されたことをそのまま飲むよりは圧倒的に効果が高くなるのが私の提案。

正直、会社からの要望も急を要するものではないし、少なくとも今回の件は私自身の提案を貫くべきなのだろうな。

会社にとって良いか悪いかはおいておいて、私自身の心のためにはそれがベストだと思う。

大丈夫。私がやる以上は絶対に損はさせないから、安心して見ていなさい。